採用情報

株式会社ヤザワミートでは、肉を愛し仕事を通じて、心豊かな人生を目指している方を随時募集しております。
経験・未経験問わず、是非お気軽にご応募下さい。

募集職種

  • 精肉加工
  • 肉加工品製造
  • 通販管理業務
  • 商品開発
    その他

条件

<正社員>

  1. 精肉加工
    月給23~40万円+賞与
  2. 肉加工品製造
    月給23~40万円+賞与
  3. 通販管理業務
    月給23~40万円+賞与

※要普通免許
※賞与は年2回(6月・12月)勤続12ヶ月以上の方のみ対象
休日休暇 週休2日制(店舗によりシフト制)、有給、慶弔、他

<アルバイト>

時給1,050円以上(研修期間有)

9:00~18:00もしくは7:00~17:00
週2~3日 1日3~4時間でも可

フル勤務できる方は優遇します。
能力次第で時給1,400円も可能です。

待遇

  • 交通費全額支給
  • 昇給随時
  • 各種保険完備(健康保険・雇用保険・労災保険・厚生年金保険)
  • 食事付
  • 制服貸与
  • 黒毛和牛等生産地見学
  • 地方・遠方からの上京者には引越しサポート制度有

スタッフの声

東海林一紀
東海林 一紀(39歳)入社14年目
取締役 副社長
 2007年株式会社ヤザワミートに入社。精肉加工のみならず、様々な肉業態店舗の立ち上げに携わる。また、副社長として、仕入れを一手に担う目利きでもある。飲食店経験を活かし、商品開発にも手腕を発揮している。

「個人の可能性を信じて、一人一人の挑戦を全力で後押ししてくれる会社です。色々なことに挑戦し、一緒に成長していきましょう!」

  1. 入社したきっかけは何ですか?
    知人の紹介です。
  2. 株式会社ヤザワミートを一言で表すと、どんな会社ですか?
    食肉を通じて感動をお届けする会社
  3. 仕事上で最も印象に残る失敗は、どんなことですか?
    自分の失礼な言動で、お取引先に不愉快な思いをさせてしまったこと。その後、何が失礼だったかをきちんと説明してくださり、今でも良いお付き合いをさせていただいております。
  4. 仕事上で最も印象に残る嬉しかったことは、何ですか?
    農家の方や問屋の方など、畜産業に携わる色々な方々と知り合えたことです。皆さん、本物の誇りと情熱を持っている方々なので、常に刺激をいただいています。
  5. これから先、どんな自分になりたいですか?
    日本の農畜産業の素晴らしさや農家の方々の情熱を、日本国内だけでなく世界中の多くの人達に伝えていく架け橋となりたいです。
  6. 入社を考えている人へのメッセージをお願いします。
    個人の可能性を信じて、一人一人の挑戦を全力で後押ししてくれる会社です。色々なことに挑戦し、一緒に成長していきましょう!

萎澤弘之
萎澤 弘之(42歳)入社15年目
通販事業部 責任者
 2006年株式会社ヤザワミートに入社。ミート矢澤の料理長、第二工場工場長を経て、現在の通販事業部 責任者に就任。お客様対応、在庫管理、配送業務に精通している。

「やる気のある人には、必ずチャンスをくれる会社です。是非、うちの会社で力を発揮して下さい。」

  1. 入社したきっかけは何ですか?
    先輩の紹介で。
  2. 株式会社ヤザワミートを一言で表すと、どんな会社ですか?
    無限の可能性がある会社
  3. 仕事上で最も印象に残る失敗は、どんなことですか?
    人材教育は考えさせられることばかりで、日々勉強です。失敗は許されない覚悟で臨んでいます。
  4. 仕事上で最も印象に残る嬉しかったことは、何ですか?
    「ミート矢澤 大丸東京 テイクアウトステーション」の立ち上げで、開店と同時に大行列ができたのを見た時、本当に嬉しかったですね。
  5. これから先、どんな自分になりたいですか?
    いろいろなことにチャレンジする自分になりたいです!
  6. 入社を考えている人へのメッセージをお願いします。
    「やる気のある人には、必ずチャンスをくれる会社です。是非、うちの会社で力を発揮して下さい。」

仲地洋輔
仲地 洋輔(39歳)入社13年目
第一工場長
 2008年株式会社ヤザワミートに入社。第一工場の工場長として精肉加工現場を取り仕切る実力派。誠実な仕事ぶりで、社内の信頼も厚い。

「未経験の方でも、精肉加工の確かな技術を学べます。手に職がつく、とてもやりがいのある仕事です。」

  1. 入社したきっかけは何ですか?
    精肉の仕事を究めたくて、ハローワークから応募しました。
  2. 株式会社ヤザワミートを一言で表すと、どんな会社ですか?
    若くて活気溢れる会社
  3. 仕事上で最も印象に残る失敗は、どんなことですか?
    肉の整形ミス。
  4. 仕事上で最も印象に残る嬉しかったことは、何ですか?
    精肉の解体・整形が上手くできて、一人前と認めてもらった時。
  5. これから先、どんな自分になりたいですか?
    精肉の職人としてもっとスキルアップし、良い人材を育てていけるようになりたいです。
  6. 入社を考えている人へのメッセージをお願いします。
    「未経験の方でも、精肉加工の確かな技術を学べます。手に職がつく、とてもやりがいのある仕事です。」

井上慎也
井上 慎也(38歳)入社10年目
第二・三工場工場長
 2011年ヤザワミート入社。実直で勤勉な人柄で仲間からの信頼も厚く、第二、三工場の工場長として加工品生産ラインを取り仕切る。
今後の事業拡張に、なくてはならない人物として期待されている。

「今働いているスタッフのほとんどが、未経験者で入社し長く続いています。未経験でも興味のある方大歓迎です。」

  1. 入社したきっかけは何ですか?
    和牛の精肉加工に興味があり、求人を見て応募しました。
  2. 株式会社ヤザワミートを一言で表すと、どんな会社ですか?
    やる気があればスキルアップできる、魅力的な会社です。
  3. 仕事上で最も印象に残る失敗は、どんなことですか?
    配達の時に、みんなで心を込めて作った商品を落としてしまい、使えなくなってしまったことです。
  4. 仕事上で最も印象に残る嬉しかったことは、何ですか?
    店舗に配達している時に、自分たちのが製造した商品をお客様が美味しそうに食べている姿を見た時は、本当に嬉しかったです。
  5. これから先、どんな自分になりたいですか?
    精肉加工の技術のレベルアップと、人の慕われる先輩になりたいです。
  6. 入社を考えている人へのメッセージをお願いします。
    「今、働いているスタッフのほとんどが未経験者で入社し、長く続いています。未経験でも興味のある方大歓迎です。」

井上彬
井上 彬(39歳)入社10年目
商品開発 製造統括部長
 2011年株式会社ヤザワミートに入社。精肉加工を経て「とんかつ あげ福」「肉そば ごん」の立ち上げに携わり、その後商品開発部長に就任。数々の商品を生み出すヒットメーカーとして要職を担っている。

「黒毛和牛の加工だけではなく、食にまつわる様々なスキルが身に付きます。会社と共に成長していきたいと目標を持った方の応募を楽しみにしています。」

  1. 入社したきっかけは何ですか?
    元々は、中華料理の料理人をしていました。
    お肉が大好きで黒毛和牛の加工を一から学びたく入社しました。
  2. 株式会社ヤザワミートを一言で表すと、どんな会社ですか?
    <夢>のある会社です。
    これからも成長し続ける会社だと確信しています。
  3. 仕事上で最も印象に残る失敗は、どんなことですか?
    日々、失敗の連続です。
    失敗があるからこそ真の美味しい物にたどり着けると考えています。
    今までにない新しい物を創る商品開発の醍醐味だと思います。
  4. 仕事上で最も印象に残る嬉しかったことは、何ですか?
    直営店の「とんかつ あげ福」「肉そば ごん」の新店舗の立上げに携わりました。
    オープンした日の感動は、今でも心に残っています。
  5. これから先、どんな自分になりたいですか?
    これからも新商品を提案して、たくさんのお客様に感動して頂ける開発者でありたいです。
  6. 入社を考えている人へのメッセージをお願いします。
    「黒毛和牛の加工だけではなく、食にまつわる様々なスキルが身に付きます。
    会社と共に成長していきたいと目標を持った方」の応募を楽しみにしています。